社内人脈をつくる秘訣

今日は、社内人脈をつくる秘訣についてお話しをします。
 
営業にとって、社内人脈は絶対必要です!
人脈は、社外だけはありませんよ。
 
社内人脈をつくる秘訣は
いつでも、自分が先に挨拶をする。
 
これだけで、社内人脈ができます。
 
ところで営業には、社内に人脈は必要ない、
顧客との人脈こそが命だ。
なぜ、社内でペコペコする必要があるのか。
 
社内の人脈を否定する営業が多いですね。
大きな勘違いをしています。
 
では、なぜ、社内の人脈が必要なのでしょうか?
 
顧客との営業活動に多くの作業があります。
納期の調整、技術フォロー、TEL対応、伝票処理など
営業1人では、とても対応しきれません。
 
多くの業務を、社内で協力しながら進めていくことで
ようやく売上がアップしていきます。
 
仕事だから、営業の指示とおりやるのは当たり前だ!
なるほど、仕事だからやることは、やります。
 
しかし、いつも挨拶もしない営業の仕事を
進んで、積極的に、喜んで、気持ちよくやりますか?
わたしは、やりません。
 
社内人脈がつくれない営業が、
顧客と人脈がつくれるはずがありません。
社内人脈をつくる方が、簡単だからです。
 
とにかく、営業は社内で挨拶を積極的にしましょう。
挨拶だけで、立派な人脈をつくることが出来ます。
 
挨拶は、売上アップにつながります。
営業は、自分から挨拶してください。
-------------------------
 売上アップや顧客開拓にお困りの社長へ
 一度、無料メール相談を受けてみませんか?
 申し込みはコチラ(フォームに入力お願いします)
-------------------------