コロナを業績不振の理由にしてはいけない

 
販路開拓専門の伊藤です。
 
 
毎日、どこの店がやめるらしい、
どこのお土産会社がやめるらしい、と
残念な話しがとびこんできます。
 
 
最初は、それが残念、再起は無理かと
いろいろと考えていましたが。。。
 
 
コロナの状況で自主休業、受注激減しても
がんばっている会社があるのも事実。
 
 
この違いは?
 
 
今回、残念ならが廃業する会社は
この1年、もしくは数年前から
業績が悪い。
また、リクスヘッジを全く
考えていない。
 
 
そして、コロナがやってきて
これがいい潮時と社長は
思っています。
 
 
しかし、それは表立って
言えば、格好悪いわけです。
 
 
だから、コロナを言い訳の
材料にしているんです。
 
 
国が悪い、政府が悪いと
いつも他責で
自分では努力していない経営者が
市場から退場することになります。
 
 
まわりのお店や会社を
じっくり見てください。
 
 
踏ん張っているところは
しっかり工夫しています。
顧客を第一に考え
対策を実行しています。
コロナは関係ありません。
 
 
経営者の本質が
明確になったと
日々感じています。
 
 
なにを、いま、顧客が求めているか
規模、業種に関係なく
考えることです。
 
 
顧客の求めていることが
自社のやっていることと
マッチしているか?
 
 
マッチしていれば
業績の落ちこみは
カバーできていると思います。
 
 
経営者は、いまこそ
知恵をだし
顧客と自社の関係を
じっくり見つめ直してください。
 
 
ありがとうございました。