1. HOME
  2. ブログ

BLOG

ブログ

商談会後のバイヤー対応について

最近、ある小売店のバイヤーに対して否定的な意見を複数回、耳にすることがありました。 「見積、サンプルを送ったがそのなにも言ってこない」「サンプルを送...

営業マンの仕事をしっかり理解する

先日、支援先の社長と自動車ディーラーへ行ってきました。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ用件は社長の車の点検です。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ予約は担当営業マンに行いましたが、当日はすべ...

専門家とのマッチング(新現役交流会)

金融機関により取引先と専門家のマッチングが盛んですね。そのうちのひとつが、関東経済産業局による新現役交流会。 取引先の経営課題を金融機関の職員がヒア...

緑茶とビールの組み合わせで新商品開発

信用金庫がマッチングをおこなって新商品が完成しました。 信用金庫らしい地域密着のマッチングです。この動きは信用金庫ならではです。 城北信用金庫にエー...

長野駅のお酒フードコート

新潟駅や越後湯沢駅では専用コインでいろんな日本酒を味わえる人気のお酒コーナーがあります。 長野駅にも以前から同じようなコーナーがありましたが最近は多...

沖縄銀行の地域商社が物産展に出店

沖縄銀行グループの地域商社が高松三越の物産展に出店しました。地元取引先の食品を販売。 このような動きは事業者単独ではなかなか難しく、やはり地域商社が...

農家のyoutube活用について

若手農家を中心にyoutubeを使って情報発信するケースが多いですね。 費用もかからず、スマホ1つで始められるので非常に有効な情報発信です。 you...

観光地にインバウンドが増加してます

街中や観光地にインバウンドが増えていますね。みなさんも実感されていると思います。 データにもしっかり反映されています。インバウンドで特に台湾、香港が...

長野信用金庫によるビジネスマッチング

5月10日に取引先をあつめてビジネスマッチングを開催したようです。 とてもよい取り組みです。 マッチングしたからと言って簡単には成約しませんが何回も...

最近の記事